簡単!納豆たらこのバター味パスタ

よしちゃん1969
よしちゃん1969 @cook_40097486

納豆のタレも使うので、材料さえ揃えれば調味料不要で出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
お弁当用のタラコが余ったのでテキトーに作ったら案外イケる味に。子どももバクバク食べてます。

簡単!納豆たらこのバター味パスタ

納豆のタレも使うので、材料さえ揃えれば調味料不要で出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
お弁当用のタラコが余ったのでテキトーに作ったら案外イケる味に。子どももバクバク食べてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人3人分
  1. パスタ(お好みの種類で) 250g
  2. たらこ 1パック(3本)
  3. ひきわり納豆(ついているタレも使う) 1パック
  4. バター 60グラム

作り方

  1. 1

    パスタを適量の塩水(普通は1%くらい?)でゆで始める(写真は、納豆とタラコが絡みやすいのでフジッリで作ったもの)。

  2. 2

    下ごしらえ: タラコの薄皮を取る。納豆はザルで軽くゆすいで粘りを取る(ゆすぐのが面倒なら省略可)

  3. 3

    フライパンでバターを溶かす。少し焦がしたら火を止め、納豆とタラコと納豆のタレを加えて焦がしを止める。

  4. 4

    パスタが茹であがったら混ぜるだけ。

  5. 5

    ノリを掛けてもおいしいです。バターと一緒にシメジを炒めてもgood!(この場合シメジがバターを吸うのでバターを多めに)

コツ・ポイント

納豆の粘りが強すぎるとしつこい味になるので、出来れば水かお湯で洗った方がおいしいです。タラコには、バターとパスタの余熱で十分に火が通るので、混ぜるだけで炒めなくても大丈夫です。納豆のタレは少ないので、めんつゆ小さじ1/2を足してもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よしちゃん1969
よしちゃん1969 @cook_40097486
に公開
共働き家庭のパパです。大学生と高校生の子どもが二人。 海釣りの釣果もよく料理してます。
もっと読む

似たレシピ