ピリ辛野菜たっぷり!中華うま煮

なーみーん
なーみーん @cook_40157864

意外に簡単!!野菜がたくさんとれて栄養的!濃すぎずちょうどいい味付けにしました。丼やあんかけ焼きそばにしても(^O^)
このレシピの生い立ち
とっさの昼ごはんに。

ピリ辛野菜たっぷり!中華うま煮

意外に簡単!!野菜がたくさんとれて栄養的!濃すぎずちょうどいい味付けにしました。丼やあんかけ焼きそばにしても(^O^)
このレシピの生い立ち
とっさの昼ごはんに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肉(今回はモモ) 約130g
  2. えび(芝、バナメイ海老など) 約100g
  3. にんじん 中1/2個(約50g)
  4. 玉ねぎ 小1個(約150g)
  5. なす 中1本(約100g)
  6. エリンギ 大1本(約80g)
  7. もやし 1/2袋(約100g)
  8. しょうが スライス2枚
  9. ○オイスターソース 小さじ2と1/2
  10. ○砂糖 小さじ1
  11. ○豆板醤 小さじ1/2
  12. ○塩コショウ 少々
  13. ○酒 大さじ1
  14. 鶏がらスープ 1/2カップ
  15. 水溶き片栗粉
  16. 片栗粉 大さじ1
  17. 大さじ2
  18. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    えびは殻をむき、背ワタをとる。

  2. 2

    しょうがは千切りに、野菜はたべやすい大きさに切る。(薄く小さくきると火が通りやすい)

  3. 3

    しょうがを炒めて香りがでたら、豚肉・えびを炒めて火を通しいったん取りだす。

  4. 4

    野菜を炒める。ふたをして中火でしっかり火を通す。
    この間に○を合わせておく。

  5. 5

    豚・えびを戻して、○の合わせ調味料・鶏がらスープを加えて少し煮る。

  6. 6

    火を止めて水溶き片栗粉を加え混ぜる。最後にごま油をまわしかけてできあがり!

コツ・ポイント

エリンギはだいたんに太くきったほうが食べごたえがおいしい!代わりにしいたけなどほかのきのこでもいいと思います。野菜を焦がしてしまいそうなら2の時点で合わせ調味料をつくっておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なーみーん
なーみーん @cook_40157864
に公開
高校生ですが花嫁修業なかんじで♪笑基本簡単なものしかつくってません!雑でてきとーだけど自由にやってます(^O^)
もっと読む

似たレシピ