キャラ弁♪ロッツォ&ウィージー♪

MKatzeM
MKatzeM @cook_40211488

意外と簡単ロッツォとちょっと手間のかかるウィージー♪でも子供の笑顔は最高♪
このレシピの生い立ち
娘のリクエストで。

キャラ弁♪ロッツォ&ウィージー♪

意外と簡単ロッツォとちょっと手間のかかるウィージー♪でも子供の笑顔は最高♪
このレシピの生い立ち
娘のリクエストで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ロッツォ
  2. デコふりご飯(赤紫) 85g
  3. ごはん 15g
  4. 海苔 適量
  5. 薄焼卵白 適量
  6. ウィージー
  7. 薄焼卵白 適量
  8. 薄焼卵黄 適量
  9. 海苔 適量
  10. カニカマ 適量

作り方

  1. 1

    海苔で眉、目、口、鼻を作る。薄焼卵白で、耳、目を作る。

  2. 2

    デコふりご飯で形を作る。白ご飯を乗せる部分を少しへこませて、白いご飯を乗せる。

  3. 3

    薄焼卵白or海苔でペンギンの形にカット。それに合わせて卵白か海苔をまたカット。別で卵白でお腹のまるをカット。

  4. 4

    卵白で目と口、卵黄で口と足、カニカマでリボンをつくる。
    リボンは○3つでOK!

  5. 5

    ペンギンの形の卵白、海苔を重ねて、目、口、お腹、足、リボンを乗せていく。マヨネーズを糊代わりにするといいかも。

  6. 6

    お弁当箱へロッツォの顔を詰めておかずを詰めてから、ロッツォのパーツを乗せていく。

  7. 7

    最後にウィージーを乗せる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MKatzeM
MKatzeM @cook_40211488
に公開
簡単で美味しいものを食べたい♪
もっと読む

似たレシピ