食べてみて♪栄養満点★ぎばさの味噌汁★

usabin
usabin @cook_40044868

【ぎばさ】って知ってる?
東北地方で採れる海藻の1種。
別名・あかもくともいいますヨ〜☆
(^-^)話題入り感謝です♡

このレシピの生い立ち
海藻が好きなので。

食べてみて♪栄養満点★ぎばさの味噌汁★

【ぎばさ】って知ってる?
東北地方で採れる海藻の1種。
別名・あかもくともいいますヨ〜☆
(^-^)話題入り感謝です♡

このレシピの生い立ち
海藻が好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぎばさ 大さじ2位
  2. ★水 2カップ
  3. ★顆粒だし 小さじ1/2
  4. ★味噌 適量
  5. 豆腐 100g
  6. 長ねぎ小口切り 少々

作り方

  1. 1

    【ぎばさ】
    宮城県松島産。
    生で細かく切ったものが袋に入っている。
    めかぶと同じヌルヌル系でクセがなく美味。

  2. 2

    鍋に水又は出汁を入れ温め、味噌を加えて味を調える。そこにさいの目に切った豆腐を加え、ひと煮立ちで火を止める。

  3. 3

    お椀にぎばさとねぎを入れて置き、味噌汁を張って出来上がり。

  4. 4

    ぎばさは食べる直前に入れて下さい^ ^

  5. 5

    2018年11月話題入りできました。
    皆さま感謝感激です♡
    ありがとうございまっす!!

コツ・ポイント

ぎばさは食べる寸前に入れて下さい。
また、味噌は白・合わせ・赤みそで塩分が異なるので各ご家庭のお好みに仕上げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
usabin
usabin @cook_40044868
に公開
簡単なレシピですが、皆さんのご飯作りのお手伝いになれば幸せです^_^ つくれぽ感謝だよ〜♫
もっと読む

似たレシピ