筍の煮物の天ぷら

くみぽん22
くみぽん22 @cook_40045487

いっぱい作って余ったらぜひ作ってみてね♪

煮物はしょうゆ系の味付けで作ったものの方がおいしくできるよ。
このレシピの生い立ち
旬のタケノコ。作りすぎて余っちゃったけど煮物はもう飽きたし~。と思って揚げてみたらとってもおいしかった!!
今では煮物で食べるより天ぷらにして食べる方が好きです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 筍の煮物 適量
  2. 天ぷら粉小麦粉 適量
  3. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    筍の煮物。

    こんな感じに輪切りを半分にして作った物の方が揚げた時おいしいよ。

  2. 2

    衣をつけたら180度の油で揚げる。

  3. 3

    煮物なので火は通っているから衣がきつね色になれば完成!!

コツ・ポイント

みそ系の味付けの煮物でも作ってみましたがやっぱりしょうゆ系の方が◎。
おつまみにもいいですよ。

こちらにもいろいろ載せてます♪
http://ameblo.jp/arata0425/

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

くみぽん22
くみぽん22 @cook_40045487
に公開
毎日ダンナさんと3歳の息子のために料理がんばってます^^料理大好き!ワイン大好き!!食べるのだーいすき♪『今日もおいしいごはんを作ろう!!』をモットーに毎日頑張ってま~す♪
もっと読む

似たレシピ