必見 うまうま ひじきの煮物
私のひじきの煮物なら海藻嫌いの父が食べてくれます!
このレシピの生い立ち
やっぱり、これも母の料理を受け継いでます。
作り方
- 1
ひじきは水で戻し洗って、ザルにあげ水をきっておく。
- 2
人参は千切りに、さつま揚げは食べやすい大きさに切る。
- 3
フライパンにごま油を熱して、ひじきを加え炒める。
- 4
人参 さつま揚げも加え、さっと炒め合わせて、砂糖 お酒を加えて混ぜ合わせる。
- 5
だし汁を加え、しょうゆ みりんを加えたら、水煮大豆を入れて、中火で5分くらい煮る。
- 6
火を止め、そのまま味を含ませ食べる直前に火にかけて出来上がり。
コツ・ポイント
フライパンで作る事で、ひじき全体にごま油がなじみ、だし汁を入れる前にお酒 砂糖を加える事で、ひじき独特の臭みがきえ美味しいひじきの煮物が出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19240205