卵無し☆簡単2種のおつまみクリチタルト

すだゆう
すだゆう @cook_40111173

餃子皮、クリチでキッシュ風。卵不使用!少し冷めた方が美味なのでおもてなしにも事前に作れます♪
★作り易く修正しました!
このレシピの生い立ち
餃子皮のカップを卵アレ仕様にしました!

卵無し☆簡単2種のおつまみクリチタルト

餃子皮、クリチでキッシュ風。卵不使用!少し冷めた方が美味なのでおもてなしにも事前に作れます♪
★作り易く修正しました!
このレシピの生い立ち
餃子皮のカップを卵アレ仕様にしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 餃子の皮 12枚
  2. 卵不使用ベーコン ハーフ2枚
  3. 玉葱 1/4個
  4. クリームチーズ キリの個包装 12個 約220g
  5. 〈ほうれん草キッシュ風〉
  6. 冷凍コーン 大さじ2
  7. ほうれん草 小さい1株
  8. 〈濃厚アボカドクリチ〉
  9. アボカド 1/4個

作り方

  1. 1

    ベーコンは細切り、玉葱は薄切り。
    ほうれん草は2cmに。
    アボカドは2cm角に切る

  2. 2

    フライパンで玉葱を炒めしんなりしたらベーコンを加え炒め半分取りだす→B。残りにほうれん草、コーンを加え炒める→A

  3. 3

    シリコンカップや焼型に餃子の皮をひいて、半分(6個)にアボカドを入れておく。

  4. 4

    2つの耐熱器にクリチを等分にあけて、600Wで30秒レンチン。柔らかいうちにA、Bそれぞれを混ぜる

  5. 5

    アボカド入りにBを詰める。残りにA(ほうれん草コーン入)を詰める。小さいスプーン2本使いで少しずつ入れるとやり易い

  6. 6

    250℃のオーブンで7分焼く。途中、皮だけ焦げそうになったらアルミホイルを被せる。焼き目が足りなければ1分づつ焼き足す。

  7. 7

    焼目が付いたら完成♪焼きたてより荒熱が取れてからの方が美味しいです=冷めても美味しい♪

  8. 8

    ●冷製バージョン●③のまま皮だけ5分焼く。皮が冷めたら具を入れる。

  9. 9

    マンゴー生ハム→室温に戻したクリチを底に広げ、マンゴー、生ハムをトッピング。マンゴーの甘みと生ハムの塩気が合います♪

  10. 10

    クリチ、ジャム、ベリーでレアチーズケーキ風。
    ベビーリーフ&ポテサラ等。
    水気の少ないものなら大概OKです♪

コツ・ポイント

オーブンの時間は目安に。途中で覗いて皮だけ焦げないように見て下さい。
★UPした当初は具を作ってクリチをちぎり入れてましたが、軟らかくしたクリチに具を混ぜたら楽チン美味だったので変更しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すだゆう
すだゆう @cook_40111173
に公開
●卵不使用レシピ(娘が卵アレルギー克服あと一歩)●糖質オフおつまみ(お酒好き♪でも太りたくない!)たまにレシピや写真を修正させて頂いてます。申し訳ありません!
もっと読む

似たレシピ