Wあまりもので!揚げさつま*

なぎ*
なぎ* @cook_40036996

余ってしまった餃子の皮で
ふかし芋を包んでみました*
甘くておいしいおやつに
大変身です(*^_^*)
このレシピの生い立ち
いっつもふかしたお芋って余っちゃうんです。
誰もたべずに冷蔵庫に寂しく…だけどもったいない!
余った餃子の皮でつつんであげれば手軽なおやつに
なりました *

Wあまりもので!揚げさつま*

余ってしまった餃子の皮で
ふかし芋を包んでみました*
甘くておいしいおやつに
大変身です(*^_^*)
このレシピの生い立ち
いっつもふかしたお芋って余っちゃうんです。
誰もたべずに冷蔵庫に寂しく…だけどもったいない!
余った餃子の皮でつつんであげれば手軽なおやつに
なりました *

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 余ったふかし芋 2本くらい
  2. バター 小さじ2
  3. 牛乳 50~70cc
  4. 余った餃子の皮 25枚程度
  5. グラニュー糖(仕上げ) 適量

作り方

  1. 1

    余ったふかし芋(茹でた芋でもOK)を皮をむいて潰す。

    冷めていたりする場合は少しレンジでチンしてください。

  2. 2

    1のお芋にバター、牛乳を入れてペースト状に。

    本当まぜるだけで
    大丈夫です^^

  3. 3

    あとは餃子をつくる要領で餃子にくるんで揚げるだけ!

    仕上げにグラニュー糖をかけたら完成!

コツ・ポイント

お芋は2本、バター、牛乳の量などにこだわらず
あまった量でおつくりください( ^^ )
お芋は冷たすぎるとバターが溶けにくいので
バターが溶けるくらいの温度で!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なぎ*
なぎ* @cook_40036996
に公開
ご訪問ありがとうございます*なぎです( ^^ )*つくれぽだけではなくレシピ投稿も始めてみました。よろしくです*
もっと読む

似たレシピ