簡単!スタミナ満点油そば (まぜそば)

drpepperjp
drpepperjp @cook_40230814

炒めた豚肉をのせると肉汁と相まって、何とも言えないコクが出ます。ニラと合わせて、スタミナ満点で簡単にできる油そばです。
このレシピの生い立ち
油そばの隠し味のラードの代わりに、豚バラ肉を炒めてのせる事により、肉汁が代役を十分に果たします。

簡単!スタミナ満点油そば (まぜそば)

炒めた豚肉をのせると肉汁と相まって、何とも言えないコクが出ます。ニラと合わせて、スタミナ満点で簡単にできる油そばです。
このレシピの生い立ち
油そばの隠し味のラードの代わりに、豚バラ肉を炒めてのせる事により、肉汁が代役を十分に果たします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 麺(太麺) 1袋(約150g)
  2. 豚バラ肉 70g
  3. ニラ 1/2束
  4. 胡椒 少々
  5. ●砂糖 小さじ1
  6. ●醤油 大さじ1
  7. ●オイスターソース 大さじ1/2
  8. ●酢 大さじ1
  9. ごま 大さじ1
  10. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  11. ●すりごま 大さじ1
  12. ●ニンニク(チューブ可) ほんの少々
  13. ねぎ 1/2本
  14. 1個
  15. 海苔 1/4枚

作り方

  1. 1

    ●の調味料を混ぜてタレを作ります。

  2. 2

    麺(なるべく太め)を茹で、茹で上がったら水洗いしながらぬめりを取り、皿にもりつけます。

  3. 3

    豚バラ肉(5cm程)とニラ(3cm程)をそれぞれ切り、豚バラ肉とニラの芯の部分を中火で炒め、胡椒をふりかけます。

  4. 4

    火を止めたら、ニラの葉の部分を投入し、余熱でしんなりするまでかき混ぜます。

  5. 5

    麺を皿にのせ、2で作ったタレを回しかけ混ぜます。その上に6.の肉ニラ、卵黄を乗せ、薬味に刻みねぎと海苔を合わせて完成!

コツ・ポイント

卵黄の代わりに温泉玉子を使うと、より早くおいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
drpepperjp
drpepperjp @cook_40230814
に公開
単身赴任をきっかけに料理にいそしんでます。
もっと読む

似たレシピ