レンジで簡単!さっぱり水菜の豚肉巻き

あだ名はおかめ @cook_40220748
豚ばら肉が水菜のおかげでさっぱりと食べられる一品です。お酒のおつまみとしてもいかがですか。
このレシピの生い立ち
豚ばら肉をさっぱりと食べたくて。なので、おすすめはポン酢です。
作り方
- 1
水菜はさっとゆで、適当な大きさに切り、塩もみしておく。
- 2
1の水菜は脱水したら、ぎゅっと絞る。
- 3
豚ばら肉に塩コショウを軽くし、2の水菜を巻いていく。
- 4
耐熱容器に並べふわっとラップをし、600ワットのレンジで3分~3分半位加熱する。
- 5
豚肉に火が通ったら出来上がりです。お皿に並べ、お好みで薬味ネギを入れたポン酢、マヨネーズ、ごまだれなどをかける。
コツ・ポイント
あまり水菜を多く入れると巻けなくなるので、気持ち少なめ?位が良いかと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19280714