簡単おひるごはん!我が家のお好み焼き

くろちゃいぬ @cook_40231265
ぱっぱっと簡単に作れるシンプルなお好み焼き☆
このレシピの生い立ち
1人で食べるおひるごはん!
うちにある材料で、すぐ出来て、お腹がいっぱいになるもので・・・
お好み焼きにたどり着きました!
生地の分量だけ覚えておけば、あとの具はお好みでアレンジできます☆お肉や魚介を入れれば豪華にボリュームUP(^O^)
簡単おひるごはん!我が家のお好み焼き
ぱっぱっと簡単に作れるシンプルなお好み焼き☆
このレシピの生い立ち
1人で食べるおひるごはん!
うちにある材料で、すぐ出来て、お腹がいっぱいになるもので・・・
お好み焼きにたどり着きました!
生地の分量だけ覚えておけば、あとの具はお好みでアレンジできます☆お肉や魚介を入れれば豪華にボリュームUP(^O^)
作り方
- 1
材料です☆
- 2
ボウルに卵、とろろ芋を入れ混ぜる。さらに薄力粉と水を加え混ぜる。
- 3
千切りキャベツ、干しエビ、天かす、紅しょうがを加え、よく混ぜる。
- 4
熱したフライパンに油をしき、生地を半量落とし、形を整える。
- 5
火加減は弱めの中火で
- 6
蓋をして5分蒸し焼きする。
- 7
裏返し、さらに蓋をして7分蒸し焼きする。
- 8
トッピングです☆
- 9
お皿にのせて、トッピングをして、出来上がり!
熱いうちに召し上がれ☆
コツ・ポイント
とろろ芋を入れると、お好み焼きがかたくならず、パサパサしにくいです!
ふわっとした、お店のお好み焼きに近づきます☆
すりおろして冷凍してあるものが売っているので、おうちでは解凍して、入れるだけでOKですよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19286004