いか大根

arohax9
arohax9 @cook_40064816

覚えやすい分量で簡単♪
手間も時間のかからず嬉しい~
このレシピの生い立ち
煮物のおいしい季節~♪
お安い大根でお手軽に。

いか大根

覚えやすい分量で簡単♪
手間も時間のかからず嬉しい~
このレシピの生い立ち
煮物のおいしい季節~♪
お安い大根でお手軽に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2本
  2. いか 1ぱい
  3. 砂糖 大2
  4. みりん 大2
  5. しょうゆ 大2
  6. 大2
  7. 適量

作り方

  1. 1

    大根は2㎝ほどのイチョウ切り。いかはワタを除き1㎝の輪切り。

  2. 2

    大根をかぶる位の水でゆでる。表面が透きとおり柔らかくなったら煮立たせる。

  3. 3

    いかと調味料をいれる。落としぶたをし、弱火でコトコト。大根が柔らかくなったら完成!

コツ・ポイント

写真はげそとえんぺらで作ったものです。
私はこの場合は2はい分強くらいで作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
arohax9
arohax9 @cook_40064816
に公開
大学生になったら一人暮らしがしたい!cookのみなさんのように料理上手になれるようにいろいろチャレンジしていきたいです☆
もっと読む

似たレシピ