海老とはんぺんのプリフワ春巻き

yummysunny
yummysunny @yoko_an

★味の素リーフレット採用★茹でた海老まるまる&玉ねぎを混ぜて甘みを足したふわふわのはんぺんをたねにした春巻きです。
このレシピの生い立ち
海老が安かったので♪

海老とはんぺんのプリフワ春巻き

★味の素リーフレット採用★茹でた海老まるまる&玉ねぎを混ぜて甘みを足したふわふわのはんぺんをたねにした春巻きです。
このレシピの生い立ち
海老が安かったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約7本分
  1. 春巻きの皮(小) 7枚
  2. はんぺん 1枚
  3. たまねぎ 1/4個分
  4.  塩コショウ 適量
  5. バナメイ海老 14尾~21尾
  6.  片栗粉 適量
  7. ○酒・片栗粉 各大さじ1
  8. 水溶き小麦粉 適量
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    海老は殻をむき片栗粉をまぶしてゆでておく。
    はんぺんはすり鉢でつぶす。酒と片栗粉を入れて滑らかになるまで混ぜる。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにして、ふんわりラップで電子レンジ500w2分加熱。塩コショウをまぶしておく。

  3. 3

    1のはんぺんに玉ねぎを入れてよく混ぜる。
    春巻きの皮にはんぺんだねをのせ、その上に海老をのせる。

  4. 4

    春巻きの皮を包んで水溶き小麦粉でのりづけする。
    170度くらいの油で適当な色がつくまで揚げる。

  5. 5

    そのままでも味はしっかりしてます。
    辛子をつけたり、ナンプラーや醤油をつけたりしてもおいしいかも。

  6. 6

    味の素の揚げ物レシピのリーフレットに載せて頂きました♡

コツ・ポイント

すり鉢でも、フープロでも。まぁそこまで丁寧にする必要もないので、袋に入れてもみもみつぶすだけでもいいと思います。玉ねぎの加熱時間はレンジに合わせて調節してください。
春巻きの皮は普通10枚入り、余った皮はチーズと大葉入りにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ