【離乳食完了期】きな粉チーズサンド

ヒガマツ大学食育学部 @cook_40103343
もうすぐ幼児食を迎える、1歳~1歳6か月さんの【離乳食完了期】メニューです。
このレシピの生い立ち
レシピ:東松島市健康推進課
【離乳食完了期】きな粉チーズサンド
もうすぐ幼児食を迎える、1歳~1歳6か月さんの【離乳食完了期】メニューです。
このレシピの生い立ち
レシピ:東松島市健康推進課
作り方
- 1
クリームチーズは軟らかくなるまでよく練ります。
- 2
練ったクリームチーズにきな粉を加え、よく混ぜます。
- 3
食パンを半分に切って、片方に①をぬり、もう一枚の食パンを重ねてサンドします。
- 4
食べやすい大きさに切るなどしたら、完成です。
コツ・ポイント
おやつは第4の食事です。
普段の食事では摂りきれない栄養を補いましょう!
似たレシピ
-
-
チーズのくるくるサンド★離乳完了期★ チーズのくるくるサンド★離乳完了期★
離乳完了期は食事を基本に生活リズムを整えましょう。摂津市では離乳食講習会・後期離乳食講習会で進め方等も伝えています。 摂津市 -
離乳完了期 枝豆とチーズの手づかみサンド 離乳完了期 枝豆とチーズの手づかみサンド
12~18ヶ月さんの【離乳食完了期】のレシピです。やさしい枝豆の風味を味わえるサンドイッチです。1人当たり エネルギー:76Kcal 塩分0.2g ヒガマツ大学食育学部 -
-
-
-
-
-
【離乳食】南瓜とクリチのオープンサンド 【離乳食】南瓜とクリチのオープンサンド
9か月~お子さんと一緒に食べれる野菜フレークのベビポタを使ったオープンサンド。朝食やおやつにもおすすめです。 babypotage -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19300179