作り方
- 1
卵焼きフライパンを中火にかける。
○を全部よく混ぜる。 - 2
①のフライパンを一度濡れたふきんの上にのせて、弱火にした台に戻す。
①の卵液を一気に流す。 - 3
手早く全体に卵を広げて、アルミホイルなどでフタをする。
表面が固まってきたら火からおろして、フタをしたまま放置。 - 4
●の調味料以外をみじん切りし、炒めて、火が通ったら調味料全部を入れて馴染ませる。
ご飯を混ぜ、ケチャップライスを作る。 - 5
③の冷ました卵焼きをお弁当箱に合わせた大きさに切る。
お弁当箱にケチャップライスを詰めて卵焼きをのせる。 - 6
残った卵焼きを重ねて、適当に耳を作る。
先っぽに海苔をはり、余分はハサミでカット。 - 7
目…海苔とマヨネーズ、口と鼻…海苔、ほっぺ…ハム
イイ感じの場所にパーツをのせる。 - 8
オカズを詰めて、最後に耳をのせる。
サラスパなどの細いパスタで固定すると持ち運びにも安心! - 9
けいたいゆうさん、ごめんなさい>_<
打っている途中で間違って掲載してしまいました(>人<;)
コツ・ポイント
お好きな味付けご飯と薄焼き卵でどうぞ!
うちではご飯を炊き忘れたりすると出てくるお弁当…レトルトパックご飯と残り野菜を活用して作ります(笑)
同じように、くまのプーさんも作れます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単 キャラ弁 アニメ オムライス 簡単 キャラ弁 アニメ オムライス
娘ちゃんにキャラ弁のイメージをイラストに書いてもらいイメージして作りました。大好きなミニオンをオムライスにしました。 miio5000 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19301676