ホタテとアボカドのさくさく揚げ

hiroko+p
hiroko+p @cook_40150244

サクサクの衣がポイント!
我が家のパーティ料理の定番で、ゲストからも一番リクエストされる一品です
このレシピの生い立ち
ホタテとアボカドを一緒に食べるのが好きで、揚げてみたら大正解☆
ふつうのコロッケの衣よりも、食感のある衣のほうが
絶対に合うと思ってワンタンの皮を使いました

ホタテとアボカドのさくさく揚げ

サクサクの衣がポイント!
我が家のパーティ料理の定番で、ゲストからも一番リクエストされる一品です
このレシピの生い立ち
ホタテとアボカドを一緒に食べるのが好きで、揚げてみたら大正解☆
ふつうのコロッケの衣よりも、食感のある衣のほうが
絶対に合うと思ってワンタンの皮を使いました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. はんぺん 1枚(100g)
  2. ホタテ貝柱(ベビーホタテでも代用可) 4~5個(ベビーホタテなら10個)
  3. アボカド 1/2個
  4. 大葉 5枚
  5. ワンタンの皮 20枚
  6. 卵白 大さじ2
  7.  [ソース]
  8.  ●マヨネーズ 大さじ3
  9.  ●ヨーグルト 大さじ2
  10.  ●ゆずこしょう 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    はんぺんは手で細かくなるまで握りつぶす

  2. 2

    アボカドは皮をむいて種を取り、1㎝角に切る
    大葉は千切りにする

  3. 3

    ホタテは4~6等分に切る(ベビーホタテの場合はヒモをとって半分に切る)

  4. 4

    ワンタンの皮は3mm幅に切る

  5. 5

    ①’~③’の材料と卵白を混ぜ合わせる

  6. 6

    ⑤’の生地を6等分にして、丸める(このときギューと握るようにしっかり丸めるのがコツ)

  7. 7

    千切りにしたワンタンの皮をまぶして、
    中温の油できつね色になるまで揚げたら出来上がり

  8. 8

    [ソースを作る]
    ●の材料をすべて混ぜ合わせる

コツ・ポイント

生地を丸めるときは、しっかりと力を入れて丸めると崩れません!
揚げる時、油に生地を入れたらしばらくは触らない!
生地が揚げ固まってきてから、ひっくり返してください。
固まる前に触ると崩れ安いので、あまりいじくりまわさないのがポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hiroko+p
hiroko+p @cook_40150244
に公開
料理大好き♪
もっと読む

似たレシピ