〆鯖のおぼろ昆布巻き♪

莉彩パパ
莉彩パパ @cook_40043509

〆鯖好きなうちの家族に大好評なアレンジレシピです!材料さえ揃えば、簡単にお店の味が楽しめます ^ ^

このレシピの生い立ち
クック友ケチャウルレシピさんのレシピ「富山風?甘えびの昆布〆め」(ID:18384004)にも紹介されています。我がふるさと富山県のソウルフード「昆布〆」のおぼろ昆布バージョン♪おぼろ昆布と新鮮な〆鯖があれば簡単にできますヨ ^ ^

〆鯖のおぼろ昆布巻き♪

〆鯖好きなうちの家族に大好評なアレンジレシピです!材料さえ揃えば、簡単にお店の味が楽しめます ^ ^

このレシピの生い立ち
クック友ケチャウルレシピさんのレシピ「富山風?甘えびの昆布〆め」(ID:18384004)にも紹介されています。我がふるさと富山県のソウルフード「昆布〆」のおぼろ昆布バージョン♪おぼろ昆布と新鮮な〆鯖があれば簡単にできますヨ ^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. (自家製でも市販品でもOK) 片身
  2. おぼろ昆布 適量(表裏巻ける分)
  3. 大葉(飾り用) 1枚
  4. 大葉(千切り) 薬味 2枚分
  5. 茗荷(千切り) 薬味 1個分(あれば)
  6. 生姜(針生姜) 薬味 1片分

作り方

  1. 1

    おぼろ昆布は、紙の上などに巻きやすいように広げて伸ばしておく。

  2. 2

    平らな場所にラップを〆鯖がのるだけの広さにおぼろ昆布を伸ばして敷きつめる。〆鯖をおぼろ昆布からはみ出さないようにのせる。

  3. 3

    2の上に同様に敷きつめて〆鯖を覆い隠す。ラップを密着させて巻き、2時間~半日程度冷蔵庫に置いておいたら、味が馴染みます。

  4. 4

    おぼろ昆布が剥がれないよう刺身包丁で断面を広く斜めに切るとボリューム感が出ます。皿に盛り付けて、薬味を添えたら完成です。

コツ・ポイント

ポイントは、新鮮な〆鯖とおぼろ昆布を準備すること…それだけです。
とろろ昆布では滑らかさが無いので、是非おぼろ昆布で試してくださいネ ^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
莉彩パパ
莉彩パパ @cook_40043509
に公開
富山県民…クック&ワインが大好きな20代社会人の息子&娘の還暦過ぎたパパです(笑)。スローフード運動の基本理念「おいしい、きれい、ただしい」をコンセプトに、国産農畜水産物を極力使用するクックを心がけています♬イタリアワインが大好きで「夜のアルコール消毒推進委員会」毎晩活動中… 現在は、FacebookとInstagram中心のSNS活動のため、ご無沙汰となることをお許し下さい!(_ _)
もっと読む

似たレシピ