作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき、柔らかくなるまでゆがく。
- 2
ベーコンは角切りにしフライパンで焼いておき、チーズは1つを4当分に切る。
- 3
じゃがいもをボールにあげ熱いうちにつぶし、塩胡椒する。味見をし、味を整え片栗粉を入れる(薄味にしてちょうどいいです)
- 4
チーズをじゃがいもで包んで小判型にしたのを8個作り、フライパンに油をひいて焼き色がつくまで片面ずつ焼く。
- 5
焼いてる間にボールに残ったじゃがいもにベーコンをまぜ、小判型にしていく。
- 6
チーズのが焼けたら取り出して、少し油をひいて、ベーコン入りのを焼き色がつくまで焼いていく。
コツ・ポイント
塩は天日塩を使っているので、精製塩だともっと少なくても良いかも知れません。ベーコンなど塩気があるので、薄めの味付けにすると良いです。
しゃけのほぐし身なんかで代用もできます。
その時は味付けはいらないと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
おやつに良い♪じゃがいもチーズのお焼き おやつに良い♪じゃがいもチーズのお焼き
お子さんのおやつに♪青のりの風味とチーズのコクがいい感じです!二種それぞれのチーズがいい感じでもちもちです hiroyomegu -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19302614