発芽玄米で納豆かき揚げ丼

えれふぁんとん @cook_40108098
発芽玄米入りご飯なので、ヘルシー?!に納豆と組み合わせ‼
かき揚げはふんわりな食感です♪
このレシピの生い立ち
我が家では良く、納豆のかき揚げをおかずとして食卓にあげてきましたが、ご飯が進む味なので丼にしてみました‼
大根おろしをのせて、少量のポン酢をかけても美味しいてす♪
当選させて頂きありがとうございます‼
発芽玄米で納豆かき揚げ丼
発芽玄米入りご飯なので、ヘルシー?!に納豆と組み合わせ‼
かき揚げはふんわりな食感です♪
このレシピの生い立ち
我が家では良く、納豆のかき揚げをおかずとして食卓にあげてきましたが、ご飯が進む味なので丼にしてみました‼
大根おろしをのせて、少量のポン酢をかけても美味しいてす♪
当選させて頂きありがとうございます‼
作り方
- 1
といだ白米と発芽玄米を炊飯釜に入れ、3合の目盛りまでの水➕1/4カップの水を足して炊飯します
- 2
ボールに納豆を入れて混ぜ、卵、白だしを入れてさらに混ぜます
- 3
長ねぎは小口切りにして、納豆のボールに入れ、キムチも入れて混ぜます
- 4
小麦粉を入れて、粉っぽさが無くなるまで混ぜます
- 5
フライパンに油を1㎝ほど入れ、180℃くらいに温めたら、④の具をスプーンですくって落とします
- 6
表面に空気穴がぷくぷくしてきたら、ひっくり返します。
やわらかいので、フライ返しを使うと良いです‼ - 7
ひっくり返して約1分位してから、取りだします。
残りの生地も⑤からの手順を繰り返して揚げ焼きします - 8
ご飯を丼に盛りつけ、海苔をちぎってのせます
- 9
揚げ焼きしたかき揚げをのせます
- 10
小ネギをちらしたら完成♪
- 11
くずしながら食べて下さいねo(^o^)o
コツ・ポイント
かき揚げはひっくり返す時にやわらかいので、フライ返しなどを使うと良いです‼
似たレシピ
-
-
ゴーヤとなっとう食う(納得!?)かきあげ丼 ゴーヤとなっとう食う(納得!?)かきあげ丼
「かきあげ」こそ冷蔵庫の残り物の出番です!!納豆に続いて、ゴーヤも苦手だった旦那様。かきあげ丼にしてみたら普通に食べてたゾ。ぐふっ。だから料理って楽しい♪ ちいたん♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19311923