発芽玄米で納豆かき揚げ丼

えれふぁんとん
えれふぁんとん @cook_40108098

発芽玄米入りご飯なので、ヘルシー?!に納豆と組み合わせ‼
かき揚げはふんわりな食感です♪
このレシピの生い立ち
我が家では良く、納豆のかき揚げをおかずとして食卓にあげてきましたが、ご飯が進む味なので丼にしてみました‼
大根おろしをのせて、少量のポン酢をかけても美味しいてす♪
当選させて頂きありがとうございます‼

発芽玄米で納豆かき揚げ丼

発芽玄米入りご飯なので、ヘルシー?!に納豆と組み合わせ‼
かき揚げはふんわりな食感です♪
このレシピの生い立ち
我が家では良く、納豆のかき揚げをおかずとして食卓にあげてきましたが、ご飯が進む味なので丼にしてみました‼
大根おろしをのせて、少量のポン酢をかけても美味しいてす♪
当選させて頂きありがとうございます‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 納豆 4パック
  2. 長ねぎ 1本
  3. 1個
  4. 液体白だし 大さじ1
  5. 小麦粉 1/2カップ
  6. キムチ 適量
  7. ファンケル発芽米 1合
  8. 白米 2合
  9. 小ネギ 適量
  10. 焼きのり 適量

作り方

  1. 1

    といだ白米と発芽玄米を炊飯釜に入れ、3合の目盛りまでの水➕1/4カップの水を足して炊飯します

  2. 2

    ボールに納豆を入れて混ぜ、卵、白だしを入れてさらに混ぜます

  3. 3

    長ねぎは小口切りにして、納豆のボールに入れ、キムチも入れて混ぜます

  4. 4

    小麦粉を入れて、粉っぽさが無くなるまで混ぜます

  5. 5

    フライパンに油を1㎝ほど入れ、180℃くらいに温めたら、④の具をスプーンですくって落とします

  6. 6

    表面に空気穴がぷくぷくしてきたら、ひっくり返します。
    やわらかいので、フライ返しを使うと良いです‼

  7. 7

    ひっくり返して約1分位してから、取りだします。
    残りの生地も⑤からの手順を繰り返して揚げ焼きします

  8. 8

    ご飯を丼に盛りつけ、海苔をちぎってのせます

  9. 9

    揚げ焼きしたかき揚げをのせます

  10. 10

    小ネギをちらしたら完成♪

  11. 11

    くずしながら食べて下さいねo(^o^)o

コツ・ポイント

かき揚げはひっくり返す時にやわらかいので、フライ返しなどを使うと良いです‼

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えれふぁんとん
えれふぁんとん @cook_40108098
に公開
料理が好きで、色々試しながら楽しく作っています♪育ち盛りの子供が美味しい(^q^)と言ってくれたレシピを載せていきたいと思います♪毎日の献立に少しでもお役にたてれたら幸せです(*^-^*)
もっと読む

似たレシピ