もやしとズッキーニとゴーヤの蒸し盛り

foo♪ @cook_40051340
あら簡単♪重ねてチンするだけ!
暑い夏ですが夏野菜を使った温かい一品もね♪
このレシピの生い立ち
暑くなると、つい冷たい料理が並びがちに…
温かい一品を出したいところですが火は使いたくないのでチンして解決♪
作り方
- 1
ゴーヤはわたをしっかり取ってスライスする。
軽く塩(分量外)をして5~10分置いて水洗いし水気を切っておく。 - 2
もやしは洗って水気を切っておく。
ズッキーニは薄くスライス。
豚バラ肉は適当な長さにカットする。 - 3
器にもやし、豚バラの順に最初に盛り、次にズッキーニとゴーヤで飾り盛り。
ラップをして10分程(目安)レンジでチン。 - 4
3の段階でお肉に熱が通っていれば完成。
★に付けて頂きます。(焼肉のタレでもOK )
コツ・ポイント
レンジの時間は、食材の量や機種によりあくまでも目安の10分ですから、様子をみながら加減して下さい。
ゴーヤとズッキーニは、片方だけ使っても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
もやしとゴーヤのおひたし・ポン酢風味 もやしとゴーヤのおひたし・ポン酢風味
夏の野菜ゴーヤともやしを使った簡単なおひたしです。ダイエット中の人にもお勧め!さっぱりしてて夏にぴったりの味です。みゅーみゅー
-
私失敗しないので★豚もやしレンチン蒸し 私失敗しないので★豚もやしレンチン蒸し
夏バテしそうな時、自炊サボりたい時、体が野菜を欲する時におすすめ!豚バラ肉ともやしを電子レンジでチンするだけの簡単一品。 way2go -
-
-
-
レンジで3分☆簡単☆豚・ニラ・もやし蒸し レンジで3分☆簡単☆豚・ニラ・もやし蒸し
夏の暑い日は、レンジで簡単料理をしましょう。材料を重ねて、ラップをしたらレンジで3分で出来ちゃいます♪ サマンサCHⅠE -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19318647