おうちでかまぼこ作り♪

MamaCan
MamaCan @cook_40044861

以前、かまぼこ作り体験をした
子どもたち♪

家でも簡単にできました♪
このレシピの生い立ち
普段からかまぼこが大好きな子どもたち。

たまたま鍋物にしようと、おさかなの
すり身を買ったら「かまぼこ作れるね」と長女。
「なるほど~」と思って作ってみたら、大成功!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2本と2枚
  1. さかなすり身 1パック
  2. かまぼこ 2枚

作り方

  1. 1

    おさかなのすり身を
    まな板に出し
    少し練ってから
    かまぼこ板に
    載せる。

  2. 2

    余ったすり身は
    丸めてぺったんこにする。

  3. 3

    1は蒸し器
    (又は電子レンジの
    蒸し物モードで)
    蒸す。

  4. 4

    2はトースターで
    10分程焼く。
    (軽く焦げ目がつくまで)

コツ・ポイント

おさかなの種類を注意してみないと
ちょっとクセのある かまぼこに
なってしまいます。

焼いたものは「なんちゃって笹かま」になります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

MamaCan
MamaCan @cook_40044861
に公開
ワーキングマザーです。日頃は手抜きばかりですが、イベントにはちょっぴり力が入ります♪最近は長女のお友だちとお菓子を作ることが楽しくなってきました♪
もっと読む

似たレシピ