簡単☆手作り万能つゆ:めんつゆ煮物鍋に♪

おいしいダイスキ @cook_40104913
醤油のように日持ちします☆
だし汁で割ってめんつゆに、そのまま煮物、鍋、肉そぼろ等・・・何にでも合うシンプルなつゆ♪
このレシピの生い立ち
蕎麦ダイエットで毎日つゆが必要になって、ネットであれこれ調べてこれに落ち着きましたー。
私は甘いのが好き~(*^_^*)
作り方
- 1
鍋に、しょうゆ・みりん・砂糖を入れて火にかける。
- 2
おたまで混ぜながら少し沸騰したら、火を止める。
- 3
冷めたつゆを適当な空き瓶に移す。
- 4
ティッシュペーパー等をかぶせて、一週間程常温で寝かす。
- 5
すぐにでも使えますが、寝かせるとつゆがねっとり濃厚になります。熟成後は使いやすいように小さな瓶に入れて♪
- 6
【そばつゆ】だし汁か水で薄めるだけ!【肉そぼろ】ひき肉をぱらぱらに炒めて万能つゆを入れるだけ。【すき焼き】+砂糖のみ!
- 7
『長澤家長男さん』のとろとろ親子丼!鶏肉・玉ねぎをフライパンで炒めて、万能つゆを入れて溶き卵をかけるだけです♪
コツ・ポイント
甘さは砂糖の量で調整できるよ☆常温で保管してますが問題なし(・∀・)シンプルで日持ちするつゆなので、めんつゆ・煮物・鍋つゆ等なんにでも活用できまーす!
ぜひ長澤家長男さんの和風カルボナーラと親子丼をこれで作ってみて下さい♪ウマイ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19327757