✿簡単♬煮豚✿

ri-2 @cook_40072075
なんとサイダーで簡単に焼き豚ができちゃった!!!
このレシピの生い立ち
お店で売っているような焼き豚が家で簡単にできないかと思い、適当に作ってみたら思いのほか上手にできたので覚書レシピにしてみました!
作り方
- 1
豚肉のかたまりは、ネットがかかったものならそのままで。
無ければたこ糸でぐるぐるとカタチが崩れないように巻きます。 - 2
油をひいたフライパンで豚肉の表面を焼き付けます。
- 3
小鍋にうつし、★の調味料ににんにく、しょうがのすりおろし、葱を入れて落し蓋(無ければアルミホイルで)火をつけます。
- 4
沸騰したら、弱火にして時々肉を返しながら小1 時間ほど煮込めば出来上がり♪(このときゆで卵を入れれば煮たまごに!)
コツ・ポイント
※サイダーは普通のを使用。
甘さの調整は沸騰した時に味見をして、甘めが好きな人はそこで材料の砂糖を追加して下さいね♪
冷めたら脂のかたまりをすてて、肉をスライスしてタレと一緒にタッパーに入れれば味がしみて更に美味しくなるのでオススメ。
似たレシピ
-
-
ウチの煮豚風焼き豚*通常の鍋orストウブ ウチの煮豚風焼き豚*通常の鍋orストウブ
『煮豚の良さ』と『焼き豚の良さ』を欲張りに取り入れたウチのチャーシューです^^簡単で色々使えて重宝してます♡ *ai* -
-
★圧力鍋で簡単!チャーシュー(煮豚) ★圧力鍋で簡単!チャーシュー(煮豚)
脂を取ってカロリー控えめなチャーシュー(煮豚)レシピです。水も少なく旨味が逃げません。圧力鍋で時短、簡単、美味しく。 ケイヤ@kie -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19330205