ウチの定番・柚子が決め手!ブリ大根。

∴nico @cook_40039512
あっさりめなウチの味。煮物は放置!!
大根が主役のブリ大根です。
ぜひ柚子を添えてくださいね~!(^^)!
このレシピの生い立ち
甘さは控えめであっさり仕上げ。
ウチの定番・柚子が決め手!ブリ大根。
あっさりめなウチの味。煮物は放置!!
大根が主役のブリ大根です。
ぜひ柚子を添えてくださいね~!(^^)!
このレシピの生い立ち
甘さは控えめであっさり仕上げ。
作り方
- 1
大根は皮をむき3㎝の厚さで半分に切り、できれば面取りする。鍋に水を入れ大根を入れて火にかけ沸騰したら10分程度煮る。
- 2
大根が少し透き通ってきたら取り出し、お湯に日本酒を少々(分量外)を入れてブリ(あら)を湯通ししざるにあけておく。
- 3
鍋に醤油以外の水・日本酒・みりん・白だし・生姜を入れ、大根とブリを入れ、紙ブタと落としブタをして蓋をして中火にかける。
- 4
沸騰したら弱火にして20分程煮る。醤油大さじ1を加えて5分煮たら火を止め蓋をしたまま完全に冷めるまで放置。一晩おいても◎
- 5
再度火にかけ、蓋を取って中火にかけ、20分くらい煮込んで適度に煮詰める。途中味見をして足りなければ醤油を足して。
- 6
程よく写真のような色がついたらデキアガリ。器に盛り柚子の千切りを添えて。
- 7
浅めの鍋に並べて煮ると染みやすく、煮崩れしにくいですよ。
コツ・ポイント
一度冷ますことで中まで味が染みます。
工程の4までは前日か朝のうちに済ませておくと、夜にはよく染みた煮物になります♥
煮物は「放置」がコツ!!
my blog★http://tmnr14.blog17.fc2.com/
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19340692