お弁当にも♪竹輪のくるくるマヨガーリック

satosayo
satosayo @cook_40039497

そのままおかずにヨシ!お弁当にもヨシ!熱々でも冷めても美味しい簡単一品です(=v=)

このレシピの生い立ち
「竹輪だけ♪パパッと簡単ブルゴーニュ風レシピ(レシピID:19247086)」に似たものをお弁当に入れたかったので作ってみたら大ヒット!そのままおかずでも、お弁当でも冷めてもウマッ(☆。☆)

お弁当にも♪竹輪のくるくるマヨガーリック

そのままおかずにヨシ!お弁当にもヨシ!熱々でも冷めても美味しい簡単一品です(=v=)

このレシピの生い立ち
「竹輪だけ♪パパッと簡単ブルゴーニュ風レシピ(レシピID:19247086)」に似たものをお弁当に入れたかったので作ってみたら大ヒット!そのままおかずでも、お弁当でも冷めてもウマッ(☆。☆)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 竹輪 1袋(4本)
  2. ○マヨネーズ 小さじ4(20gくらい)
  3. ○ニンニク(チューブ) 適量
  4. 青海苔ドライパセリでも) 適量
  5. ○パン粉 適量

作り方

  1. 1

    ○の材料を混ぜておく。

  2. 2

    竹輪を縦に開いて、内側になってた白い面に包丁で格子模様の切り目を入れる。※めんどかったら格子模様省略可です。

  3. 3

    外側になってた茶色い面に「1」をぬり、端からクルクル巻いて、爪楊枝で2箇所止める。

  4. 4

    爪楊枝と爪楊枝の真ん中で切り、4個→8個の状態にしてからフライパンでこんがり焼き色がつくまで焼いたら完成。

コツ・ポイント

調味料はほんと適当に入れても出来るんですが、私が作る目安としては竹輪1本に対して「マヨ5g、ニンニク1g、パン粉2g、青海苔適量」で作ってます。焼き色がつくくらい焼くと、フライパンに接してる面のパン粉がカリッとなって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
satosayo
satosayo @cook_40039497
に公開
ぶきっちょな私でもできるような簡単料理、手抜きなのに頑張ってそうなごまかし料理(?)を作ってはレシピにしてます。※コメントへの返信がどうしても追いつきません(^^; 現状返信はさせていただいておりませんが、きちんと読ませていただいてます。みなさん、ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ