離乳中期コーンフレーク

FP香保理
FP香保理 @cook_40040232

試作したらトロトロ加減が我が息子の好みに合ったようなので備忘録として投稿。市販のBFには頼りたくないけど…これなら簡単♪
このレシピの生い立ち
コーンフレークはプレーンタイプならば、砕いてミルクなどを注いでやわらかく煮れば7,8ヵ月ごろから食べていいと、ひよこクラブの付録に記載されているのを見て、シリコーンスチーマーを使ったレンジ調理で試作しました。

離乳中期コーンフレーク

試作したらトロトロ加減が我が息子の好みに合ったようなので備忘録として投稿。市販のBFには頼りたくないけど…これなら簡単♪
このレシピの生い立ち
コーンフレークはプレーンタイプならば、砕いてミルクなどを注いでやわらかく煮れば7,8ヵ月ごろから食べていいと、ひよこクラブの付録に記載されているのを見て、シリコーンスチーマーを使ったレンジ調理で試作しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. コーンフレーク(砕いた粉状のもの) 小さじ1
  2. 粉ミルク 1さじ(20ml分)
  3. 湯冷まし 20ml(大さじ1+小さじ1)

作り方

  1. 1

    全ての材料を容器に入れて混ぜ、2~3分放置。

  2. 2

    蓋をして電子レンジ600Wで10秒を2回ほど、1回毎に取り出して混ぜ、様子を見ながら加熱。

  3. 3

    食べ易い温度まで冷まして完成。

  4. 4

    シリコーンスチーマーについて⇒ http://women.benesse.ne.jp/tamahiyo/steamer/

コツ・ポイント

コーンフレークを1カップほど予め電動ミルで粉砕して常備しておくのがポイント。ウチは未だ牛乳を試してないので、乳製品によるアレルギーを考慮して、普段の粉ミルク(森永E赤ちゃん)を使いました。牛乳が大丈夫なら牛乳で煮ても良いかと…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FP香保理
FP香保理 @cook_40040232
に公開
ご覧頂き誠にありがとうございます。相変わらず日々奮闘中の香保理(かおり)です。アサヒ軽金属工業の「ゼロ活力鍋」と「スペースパン」を重宝する毎日です。この度【クックパッドブログ】を新規開設しました。レシピの方は恐らく放置状態と化しますが、引き続き宜しくお願い申し上げます。過去のレシピも断捨離して整理したいと思いつつ("^ω^)・・・(2016年1月)
もっと読む

似たレシピ