きな粉オートミール (離乳食中期頃から)

チビまろ☆ @cook_40367549
もうすぐ2歳になる息子が今でも好きなメニュー☆食が進まないことの多い朝食でも、これならパクパク完食してくれています!
このレシピの生い立ち
白米を嫌がっていた時期に、炭水化物を摂ってほしくて作りました。
きな粉オートミール (離乳食中期頃から)
もうすぐ2歳になる息子が今でも好きなメニュー☆食が進まないことの多い朝食でも、これならパクパク完食してくれています!
このレシピの生い立ち
白米を嫌がっていた時期に、炭水化物を摂ってほしくて作りました。
作り方
- 1
オートミール を深皿に入れる。
- 2
水とミルクを入れ軽く混ぜる。
- 3
ラップをせずに600wで2〜3分、ブクブクと全体が盛り上がってくるまで加熱する(吹きこぼれ注意!)(*1)
- 4
きな粉を加えてよく混ぜ、人肌まで冷まして出来上がり。
- 5
(アレンジ1)
2で、レーズンやバナナを加えるのもオススメです。 - 6
(アレンジ2)
粉ミルクの代わりに、豆乳や牛乳でもOK。
コツ・ポイント
(*1)ご自宅のレンジや器によって、時間を調節してください。沸騰し始めたら一気に膨れ上がるので、吹きこぼれに注意してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21210219