我が家のツナ春巻き

らぶうさこ
らぶうさこ @cook_40194992

我が家のツナ春巻き。マヨネーズ味でパリパリ美味しいミニ春巻きです。
このレシピの生い立ち
春巻きをアレンジして作る事が多い我が家。その中でもツナはよく使う食材です。今回はマヨ味にしてみました。

我が家のツナ春巻き

我が家のツナ春巻き。マヨネーズ味でパリパリ美味しいミニ春巻きです。
このレシピの生い立ち
春巻きをアレンジして作る事が多い我が家。その中でもツナはよく使う食材です。今回はマヨ味にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春巻きの皮 3枚
  2. ツナ缶(水煮でもオイル漬どちらでもOK) 小2缶
  3. ベビーチーズ 2個
  4. ベーコン 1/2枚
  5. コーン 1/4カップ
  6. ☆マヨネーズ 大さじ1くらい(お好みで)
  7. ☆塩コショウ 少々
  8. 春巻きのり付け用
  9. 小麦粉 小さじ2
  10. 小さじ2
  11. 召し上がる時
  12. ☆ケチャップ お好みで

作り方

  1. 1

    春巻きの皮は1枚を三角に2当分に切る。こんな感じ。

  2. 2

    ツナ缶は油分や水分をしっかり絞る。ベビーチーズは5mmくらいのサイコロに。

  3. 3

    ベーコンは大きめのみじん切り。コーンはレンジで解凍する。

  4. 4

    全ての材料と調味料をよく合わせる。5分くらい置いて馴染ませましょう。

  5. 5

    春巻きの皮を山側を向こう側にして広げる。手前の中央に作った具を5cm幅くらいに広げて載せる。

  6. 6

    両端を具の上に重ねて折る。手前から向こう側に春巻きを巻いていき巻き終わりをしっかり糊付けする。

  7. 7

    全て巻き終わったらフライパンに1cm〜2cmの油を入れる。きつね色になるまでひっくり返しながら揚げ焼きする。

  8. 8

    食べる時にケチャップをつけていただく。

コツ・ポイント

ミニ春巻きサイズに巻いて下さいね。ツナの水切りはしっかりとして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らぶうさこ
らぶうさこ @cook_40194992
に公開

似たレシピ