ジャガイモ入りふんわり卵焼き

たまきのパパ
たまきのパパ @cook_40050935

じゃがいもをすりおろして卵焼きに入れたらふんわり膨らんでもっちり感がでました。
このレシピの生い立ち
ジャガイモってお腹がふとりますよね~朝ごはんに卵焼きに入れたらボリュームアップして、ビタミンC補給にもなります。。。

ジャガイモ入りふんわり卵焼き

じゃがいもをすりおろして卵焼きに入れたらふんわり膨らんでもっちり感がでました。
このレシピの生い立ち
ジャガイモってお腹がふとりますよね~朝ごはんに卵焼きに入れたらボリュームアップして、ビタミンC補給にもなります。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 3個
  2. じゃがいも(大) 1個
  3. 青ねぎ(みじん切り) 1/3束
  4. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2
  5. 小さじ1/2弱
  6. こしょう 少々
  7. 海苔 適量
  8. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもはすりおろして卵と青ねぎ(みじん切り)、鶏がらスープの素、塩、こしょうを混ぜ合わす。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、中火で①を入れて焼く。少し箸で混ぜて上に海苔を何枚か置く。

  3. 3

    半熟になって裏側が焼き色がついてきたら卵焼きのようにヘラで丸めていく。

コツ・ポイント

フライパンをよくならしておくと卵がひっつかないです。ぐるぐる箸を回して火が早く通るように半熟にしたら海苔をのせて丸めていきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまきのパパ
たまきのパパ @cook_40050935
に公開
いつも拝見させていただいて、たくさんのアイデアあふれる皆さんのレシピを見て感動してます。1つの料理にしても何十種類の作り方があり、素材や調味料でいつくでも新しい味ができ、レシピができるのだなあと興味しんしんで投稿してます☆ブログも始めたので遊びに来てください♪野菜ソムリエプロ、ひろしまそだち野菜アドバイザー。「lunch2014のブログ」http://ameblo.jp/lunch2014/
もっと読む

似たレシピ