韓国☆辛くない♪白スンドゥブ

ホヨック
ホヨック @cook_40051329

唐辛子を入れない辛くないスンドゥブです。
シンプルにお豆腐の味を味わえます(^-^)
このレシピの生い立ち
美味しそうなお豆腐をゲットしたので半分を豆腐の味が味わえる白スンドゥブにしました。

韓国☆辛くない♪白スンドゥブ

唐辛子を入れない辛くないスンドゥブです。
シンプルにお豆腐の味を味わえます(^-^)
このレシピの生い立ち
美味しそうなお豆腐をゲットしたので半分を豆腐の味が味わえる白スンドゥブにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐(絹ごし) 300g
  2. 昆布(角切り) 3~4枚
  3. ※煮干し 7~8匹
  4. 1.5ml
  5. チョッカル(海老塩辛) 大1
  6. にんにく(すりおろし) 大1
  7. 玉ねぎ 大1/4個
  8. ズッキーニ 10cm程度
  9. きのこ類 500g程度
  10. ねぎ(小口切り) 1本
  11. アサリ 約100g

作り方

  1. 1

    アサリは砂抜き。その間に※でだし汁を作ります。
    (時間がない場合は省略可:4.の10分ほど前に事前に材料を入れます。)

  2. 2

    白っぽくなるまで煮立てます。

  3. 3

    2.を待っている間に野菜を切っておきます。
    玉ねぎ:1cm角
    ズッキーニ:いちょう切り
    キノコ類:一口大

  4. 4

    2.がある程度煮立ったら、昆布と煮干しを取り除き、3.の野菜類とにんにくを入れます。

  5. 5

    野菜に半分ほど火が通ったら、ネギと砂抜きしたアサリを準備。

  6. 6

    アサリとチョッカル(海老の塩辛を)4、に加えます。

  7. 7

    更に準備した豆腐を1口大にカットしながら鍋に入れて行きます。

  8. 8

    卵を準備。
    7.の味をみて、足りないようなら塩・又はチョッカル(海老の塩辛)・お醤油などで味を調整します。

  9. 9

    味が整ったら、火を止め、8.の卵を加えて再び沸騰させます。
    卵を崩すか崩さないかはお好みで。

  10. 10

    余ったズッキーニで作ったジョンと共に...。

  11. 11

  12. 12

  13. 13

    2012.9.18
    ついでにキムチスンドゥブを加えました。

  14. 14

    余った次の日は
    キムチスンドゥブ♪

    別の鍋にごま油をしき、適当に切ったキムチを炒めます。

  15. 15

    残った白スンドゥブを入れて煮立てます。(お豆腐を足してもOK)

  16. 16

    キムチスンドゥブの出来上がりです。

コツ・ポイント

特になし。
味をお好みで調整するくらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ホヨック
ホヨック @cook_40051329
に公開
韓国に嫁いでからお義母さんに伝授してもらった料理も含め、化学調味料を使わずに家でも出来る韓国料理を中心に載せています。またカナダ留学中にホストマザーに教わったスウィーツレシピ、母が昔作ってくれた思いでレシピも少しずつ載せています。
もっと読む

似たレシピ