お家フレンチ☆豚肩ロースのプルーン煮

まきのしん
まきのしん @cook_40097262

赤ワイン(ピノ・ノワール)に合うメニュー。豚肉を白ワインビネガーとプルーンで煮込んでいるからお肉が柔らかくて食べやすい☆
このレシピの生い立ち
ピノ・ノワールに合うメニューをお家で作りたくて、フレンチレストランで出てくるプルーンソースをお家で再現できないかと。イチジクはなくても大丈夫ですがプチプチして美味しいので、是非イチジクも入れてみてください☆

お家フレンチ☆豚肩ロースのプルーン煮

赤ワイン(ピノ・ノワール)に合うメニュー。豚肉を白ワインビネガーとプルーンで煮込んでいるからお肉が柔らかくて食べやすい☆
このレシピの生い立ち
ピノ・ノワールに合うメニューをお家で作りたくて、フレンチレストランで出てくるプルーンソースをお家で再現できないかと。イチジクはなくても大丈夫ですがプチプチして美味しいので、是非イチジクも入れてみてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚肩ロースブロック 350g
  2. 小匙1/6
  3. 胡椒 少々
  4. A)白ワイン 100cc
  5. A)種なしプルーン 50g
  6. A)ドライイチジク 30g
  7. A)胡椒 少々
  8. A)ローリエ 1枚
  9. B) 200cc
  10. B)白ワインビネガー 50cc
  11. B)固形スープの素 1個
  12. B)胡椒 少々
  13. B)醤油 大匙1
  14. B)砂糖 小匙1
  15. たこ 適当な長さ
  16. 小匙1/6
  17. 胡椒 少々
  18. 片栗粉+ 小匙1:小匙2

作り方

  1. 1

    A)の分量を合わせておく。(15分程度)

  2. 2

    A)を漬け込んでいる間に豚肩ロースを真ん中まで包丁を入れ、さらに左右に開き1枚の大きなお肉に。

  3. 3

    切り込みを入れた方に塩コショウをすりこむ。

  4. 4

    1)で漬け込んだプルーンとイチジクを並べる。(余った分は後で煮込む時に使用)

  5. 5

    プルーンとイチジクがこぼれ出ないようにしっかり巻きこむ。

  6. 6

    たこ糸でぎゅっと縛る。その後、塩・胡椒をすりこむ。

  7. 7

    A)の残りにB)を合わせておく。

  8. 8

    フライパンに油をしき、肉の表面に焼き色が着くまで火を通す。

  9. 9

    表面に焼き色がつけばOK。(次に煮込むので火は通って無くて大丈夫。)

  10. 10

    9)のお肉を鍋に移して7)を入れて沸騰させる。

  11. 11

    沸騰したら灰汁をとる。

  12. 12

    蓋を少しずらして中火で30分煮込む。
    時々上下返す。

  13. 13

    煮汁が少なくなってきたら一旦火を止めて冷まして味をしみ込ませ、食べる直前に再び火にかけ、肉をとりだす。

  14. 14

    たこ糸を切る。

  15. 15

    適度な厚さに切って皿に盛り付ける。

  16. 16

    残った煮汁からプルーンとイチジクの余り、ローリエをとりだし、火を止めた状態で水溶き片栗粉をまわし入れる。再び軽く火を通す

  17. 17

    16)で作ったソースをかけて完成!!

コツ・ポイント

プルーンとワインビネガーが肉を柔らかくしてくれます。特に難しい作業はないし1時間ちょっとで出来ますが、前日に13)まで作っておけるからホムパなどにむいてます!
ボールとフライパン、鍋だけで出来るので洗い物少なくすみますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まきのしん
まきのしん @cook_40097262
に公開
今はお仕事でワインに合うメニューを主に提案しています!!お家でのんびりおしゃべりしながら手料理とワインを楽しんでくれると嬉しいですね。基本はお家にあるモノで、手軽に作れるレシピ。夜のおつまみにもヨシ、昼のホームパーティーにもヨシなメニューをたくさん考えれればと思っています。よろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ