カラフルわらびもち

はとぽっぽん @cook_40044833
分量も1回で覚えられるくらい超簡単!色も味もお好み次第で簡単に変えられますよ。
このレシピの生い立ち
わらびもちの定番は「透明」or「抹茶」。
だけど色を変えたら、見た目も楽しくなりました!
カラフルわらびもち
分量も1回で覚えられるくらい超簡単!色も味もお好み次第で簡単に変えられますよ。
このレシピの生い立ち
わらびもちの定番は「透明」or「抹茶」。
だけど色を変えたら、見た目も楽しくなりました!
作り方
- 1
鍋に材料を全部入れ、片栗粉が溶けるまでよく混ぜる。
- 2
片栗粉が溶けたら火にかけ、中弱火程度でヘラで混ぜながら加熱する。
- 3
透明感がでてきたら、とろみが出るまで、もう少し混ぜ続ける。
- 4
混ぜても変化が見られなくなったら火を止め、器に入れて、冷蔵庫で冷したら完成。
コツ・ポイント
①僕が使用したのは甘めの苺ジャム。ジャムは何を使っても大丈夫だし、甘さがもっと欲しい人は砂糖を加えよう!ジャムを増やしすぎるとトロミがつきにくくなる可能性が・・・
②ジャムなし砂糖入りで作って、黒蜜かけて食べるのもウマウマッ!!
似たレシピ
-
-
カラフルわらび餅(ジャムver.) カラフルわらび餅(ジャムver.)
富加のジャムを使ってわらび餅にしてみました。レンジでできちゃうお手軽わらび餅で、おうちのジャムを変身させよう!by富加町 岐阜県富加町とみぱん -
-
-
-
-
-
-
カラフルわらび餅(しそジュースver.) カラフルわらび餅(しそジュースver.)
カラフルなわらび餅で夏を楽しもう!火を使わずレンジでできるから簡単。3~5倍希釈する飲み物に応用できます!byとみぱん 岐阜県富加町とみぱん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19367020