金時いものおしるこ

1997のさと
1997のさと @cook_40060291

朝食にも簡単に作れる、おしるこです。
このレシピの生い立ち
お正月の残りを、今朝はおしるこにして完食。
甘栗も残ったのを冷凍していたので、新たに買わなく出来上がり。トッピングの甘栗の代わりに、黒豆などのお正月の残り物ですべてOKです。
今朝は家族5人分作りました。

金時いものおしるこ

朝食にも簡単に作れる、おしるこです。
このレシピの生い立ち
お正月の残りを、今朝はおしるこにして完食。
甘栗も残ったのを冷凍していたので、新たに買わなく出来上がり。トッピングの甘栗の代わりに、黒豆などのお正月の残り物ですべてOKです。
今朝は家族5人分作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さつま芋 1本(小)
  2. 2枚
  3. はちみつ(または砂糖) 小さじ半分
  4. 150cc
  5. 甘栗(トッピングはなくても可) 2こ

作り方

  1. 1

    さつま芋はレンジが通りやすいように切り、600wで柔らかくし、皮を除き大まかにつぶす。

  2. 2

    1を鍋に移し、水を好みの濃度まで注ぐ。(写真は150cc)火にかけながらさらに芋をつぶす。

  3. 3

    好みの甘さになるよう、蜂蜜または砂糖を加え、とろんとなったら、火を止め焼いた餅と甘栗でトッピングし出来上がり。

コツ・ポイント

さつま芋の粗さ加減も、甘さも、濃度もすべてお好みで、調節してください。我が家は甘みを抑えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
1997のさと
1997のさと @cook_40060291
に公開
食べるの 大好き。作るの 大好き。今 郷土料理に 憧れてます。
もっと読む

似たレシピ