頑固おやじの焼きおにぎり

いじゃく
いじゃく @cook_40037263

さむーい冬の朝、キッチンに立つのは億劫ですよねぇ。
前日の残りご飯でこんがり簡単に、暖かい日本茶で朝ご飯どうですか??
このレシピの生い立ち
頂き物のおやじ味噌活用ver.1
ネーミングとパッケージがステキ過ぎるw
間違っても味噌汁には使わないようにとの厳重注意品でもありますwww

頑固おやじの焼きおにぎり

さむーい冬の朝、キッチンに立つのは億劫ですよねぇ。
前日の残りご飯でこんがり簡単に、暖かい日本茶で朝ご飯どうですか??
このレシピの生い立ち
頂き物のおやじ味噌活用ver.1
ネーミングとパッケージがステキ過ぎるw
間違っても味噌汁には使わないようにとの厳重注意品でもありますwww

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 適量
  2. ゴマ 適量
  3. 醤油 お好みで
  4. おやじ味噌 お好みで
  5. ネギ 味噌の半量くらい

作り方

  1. 1

    おにぎりを作りマース。普段作るものよりも、若干小さ目がオススメ。

  2. 2

    フライパンに薄く油をひいて(分量外)、1のおにぎりをこんがり焼きます。

  3. 3

    焼けたら半量(お好みで)取り出し、フライパンに残ったおにぎりに醤油をかけます。

  4. 4

    醤油を少しだけフライパンに直に垂らしてから、その上におにぎりを滑らせると香ばしさ倍増。

  5. 5

    取り出したほうのおにぎりは、みじん切りにしたネギとおやじ味噌を混ぜたモノを表面に塗ります。

  6. 6

    5をトースターorグリルで焼いて、味噌がふつふつして「焼けた!」と思ったら完成。

コツ・ポイント

先にフライパンで焼いてるのは、トースターにご飯粒がつくのが嫌だから。
おやじ味噌は意外と辛いので塗りすぎ注意!(過去塗りすぎた経験有…)
普通の味噌の場合は、コチュジャンと好みですりおろしにんにくを入れて少量の酒で溶くのが良いかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いじゃく
いじゃく @cook_40037263
に公開
圧力鍋買いました!!憧れのラゴスティーナさんですvvまだまだ慣れませんが、日々精進デス。
もっと読む

似たレシピ