梅酒で豚角煮―圧力鍋ver.―
甘すぎず、さっぱりいただける梅酒入り豚角煮☆
このレシピの生い立ち
ちょっぴり古くなった梅酒を使うために、角煮に投入!
作り方
- 1
豚は3cmくらいに、大根は1口サイズより大きめに、生姜は薄くスライスします。
- 2
豚はフライパン(強火)で焼き色をつけ、余分な油をおとします。油は小まめにキッチンペーパーなどでふき取ります。
- 3
圧力鍋にすべての材料を投入し●の調味料を入れた後、材料の半分くらいが浸かるまで水を足します。※ひたひたにしなくてOK
- 4
圧力鍋のふたをしっかり閉めて、強火で加圧します。
- 5
圧がかかったらそのまま20分加圧→弱火にして20分。
- 6
- 7
冷まして味をしみこませれば完成。
コツ・ポイント
・冷まして味をしみこませればOKですが、冷めた後に油が固まるので、小まめに固まった油を取り除けばさっぱりいただけます^^
・卵は最後に入れて放置すれば味がよくしみます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で簡単早い(*´・ω・)豚の角煮♪ 圧力鍋で簡単早い(*´・ω・)豚の角煮♪
たまに無性に食べたくなる角煮♪圧力鍋でパッと作りたくてできたレシピヽ(*´∀`*)ノ.大根も豚バラも柔らかい♪悠利ママ
-
豚の角煮~梅酒はちみつ風味~ 豚の角煮~梅酒はちみつ風味~
ほんのーり梅が薫る豚の角煮です。 とりあえずこれさえやればおいしくなるっぽい、という最低ラインのレシピとなりましたが…脂はとりまくりました(笑)☆ 梅酒のおかげか、とろとろになります^^ *louis* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19382874