空豆のほっくり甘煮

みわちょこ
みわちょこ @cook_40237413

焼いたり茹でたり、旬の空豆美味しいけど、飽きちゃう。空豆の風味をたたせるため、うっすらした甘味をつけます。
このレシピの生い立ち
煮豆のべちゃっとした食感がいやで、ほっくり感と本来の風味を大切にしたレシピです。

空豆のほっくり甘煮

焼いたり茹でたり、旬の空豆美味しいけど、飽きちゃう。空豆の風味をたたせるため、うっすらした甘味をつけます。
このレシピの生い立ち
煮豆のべちゃっとした食感がいやで、ほっくり感と本来の風味を大切にしたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 空豆 20本くらい
  2. 200cc
  3. 鰹だし 小さじ1
  4. 砂糖 小さじ2
  5. 醤油    小さじ1

作り方

  1. 1

    空豆をさやからだし、破裂防止のため黒い部分に包丁で切れ目を入れる。

  2. 2

    小鍋に水と鰹だしを入れ沸騰させ、砂糖を加えて空豆を入れる。

  3. 3

    弱火で10分煮て、醤油を回し入れ、1分煮たら火を止め冷ます。

コツ・ポイント

冷めるときに味がしみます。甘味で空豆の旨味を引き出し、醤油で香り付けます。
柔らかすぎない煮かたで、空豆本来の美味しさを味わって下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みわちょこ
みわちょこ @cook_40237413
に公開
毎日楽しくクッキング!美味しいもの発見!
もっと読む

似たレシピ