中華の時には中華風で♪ コーンスープ-レシピのメイン写真

中華の時には中華風で♪ コーンスープ

rey*
rey* @cook_40029424

中華の時にはスープも中華風でいただきたいもの。缶詰のコーンを使うので後は卵があれば出来ちゃいます。温まりますよ^^
このレシピの生い立ち
以前、1day料理教室で習ったものをより作りやすくしました。

中華の時には中華風で♪ コーンスープ

中華の時にはスープも中華風でいただきたいもの。缶詰のコーンを使うので後は卵があれば出来ちゃいます。温まりますよ^^
このレシピの生い立ち
以前、1day料理教室で習ったものをより作りやすくしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. コーンの缶詰クリームタイプ) 1缶(425g)
  2. 800cc
  3. 鶏のスープの素 大さじ2
  4. 2個
  5. ねぎ 少々
  6. ◎塩 小さじ2弱
  7. ◎酒 大さじ1
  8. ◎コショウ 少々
  9. 片栗粉 大さじ1と半分
  10. 水溶き片栗用の水 大さじ3

作り方

  1. 1

    卵はボウルに入れてときほぐしておく。
    ねぎは小口切りに。

  2. 2

    スイートコーンは缶から出して鍋に入れ、水と鶏のスープの素を入れたらよく混ぜておきます。

  3. 3

    鍋に塩・酒・コショウを加えます。

  4. 4

    鍋を火にかける。
    煮立ったら水溶き片栗粉を回し入れ、とろみを付けていきます。

  5. 5

    静かに混ぜながら溶き卵を糸を引くように少しずつ流し入れ、卵をふわふわの状態で火を消します。

  6. 6

    器によそい、ねぎをのせて出来上がりです。

コツ・ポイント

たまごに火を通しすぎると美味しく出来上がりません。
食べるまでに時間があるなら、卵を入れるまでの作業まで作っておいて食べる直前に卵を入れましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rey*
rey* @cook_40029424
に公開
男の子二人のママです.。 お菓子作り・パン作り・おかずなどいろいな美味しい物を作る事が大好き☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 手作りの向こうにある笑顔を楽しみに日々頑張ってます♪ 雑貨・布小物・ガーデニングもコツコツと頑張っています。 (写真は木材で作ったホテル風キーホです)*つくれぽ掲載・コメント…遅れてます。必ずお伺いしますので気長に待って下さいね。
もっと読む

似たレシピ