レンジでささっと 白菜の煮びたし

ちぃくぅぴぃ @cook_40038255
簡単に野菜の一品です。
青菜と違って白菜は、色具合気にしてレンジ掛けなくても、色々な火の通り具合それぞれ美味しくて便利
このレシピの生い立ち
簡単な野菜の一品を作りたくて。
レンジでささっと 白菜の煮びたし
簡単に野菜の一品です。
青菜と違って白菜は、色具合気にしてレンジ掛けなくても、色々な火の通り具合それぞれ美味しくて便利
このレシピの生い立ち
簡単な野菜の一品を作りたくて。
作り方
- 1
白菜はざく切り、人参は千切り、ベーコンは3cm位に切る。
- 2
耐熱容器に、人参、白菜入れ、上にベーコン乗せ、めんつゆかけ、ラップしてレンジで2~3分加熱する。
- 3
加熱終了したら、取り出し、サッと混ぜる。その後ラップし少し置くと、更にしんなりし、味が染み込みます。
- 4
※私はいつもラップではなく、レンジ蓋を使用してます。サッと混ぜて、再びレンジかけするような時は特に便利です。
- 5
※アレンジ
この煮びたしがもし残ったら、次の食事には、薄めの洋風ダシ汁とワカメとあわせてスープにすると美味しいのです。
コツ・ポイント
レンジ加熱時間が短いとシャキシャキ感が少し残った感じになり、長いとくったりトロンとした感じになります。どちらもそれぞれ美味しいですし、同じなのに違った感じの一品になります。お好みの加熱時間でどうぞ。
ベーコンが良い旨味を出してます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【副菜】レンジで白菜の洋風煮びたし 【副菜】レンジで白菜の洋風煮びたし
忙しい時でもレンジで簡単に野菜一品♪■お好みでブラックペッパーを振ってもOK■レンジの種類によって加熱時間が多少異なりますので、調整して下さい■加熱した際、容器が熱くなるので注意して下さい。 大阪府泉佐野保健所
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19390636