人参のエコ天ぷら

0313mama
0313mama @cook_40058234

いつもは捨ててしまう人参の葉っぱの利用法!
このレシピの生い立ち
この時期、葉っぱつき人参はよく見かけるんですが、自家菜園で作った人参を間引いた葉っぱは捨てるの?
さて葉っぱは何に・・・?と思って、天ぷらの青みとして揚げたら子供もパクパク食べてました。

人参のエコ天ぷら

いつもは捨ててしまう人参の葉っぱの利用法!
このレシピの生い立ち
この時期、葉っぱつき人参はよく見かけるんですが、自家菜園で作った人参を間引いた葉っぱは捨てるの?
さて葉っぱは何に・・・?と思って、天ぷらの青みとして揚げたら子供もパクパク食べてました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 1本
  2. 人参の葉っぱ 人参3本分
  3. 天ぷら粉 1カップ
  4. 3/4カップ
  5. 揚げ油

作り方

  1. 1

    人参はよく洗い、皮ごとうすい短冊切りにする。
    葉っぱもよく洗い、ざく切りにする。

  2. 2

    ボウルに天ぷら粉と水を入れて混ぜ、その中に1を入れて混ぜる。

  3. 3

    揚げ油を熱し、かき揚げの要領で揚げる。

コツ・ポイント

天つゆより、塩で食べた方が人参の甘みを感じると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
0313mama
0313mama @cook_40058234
に公開
 専業主婦してると家のことばかりに目がいきますね☆特に家族で食卓を囲む小さな幸せ・・・みんなで楽しく美味しく残さずに!をモットーに色んなレシピ参考にしてま~す。 私も参考になるようなレシピ出せるようにがんばるぞ!!
もっと読む

似たレシピ