☆。゜★クッキーハウス・ミニ★゜。☆

手の平サイズの小さなクッキーハウスです。
程よい食べ切りサイズだし、子供に大人気です♪
このレシピの生い立ち
大きいお菓子の家は作るのも食べるのも大変そうで…。
子供達に配るのにちょうど良いし、クッキーを作るついでに気軽に1個作れるのもいいなぁ、と思いました。
お手軽に作れて満足感大です♪
☆。゜★クッキーハウス・ミニ★゜。☆
手の平サイズの小さなクッキーハウスです。
程よい食べ切りサイズだし、子供に大人気です♪
このレシピの生い立ち
大きいお菓子の家は作るのも食べるのも大変そうで…。
子供達に配るのにちょうど良いし、クッキーを作るついでに気軽に1個作れるのもいいなぁ、と思いました。
お手軽に作れて満足感大です♪
作り方
- 1
屋根のサイズは4cm×5.5cm、
壁のサイズは4cm×5cmです。
台は直径7cmの缶のフタを使いました! - 2
出来上がり予想図はこんな感じです。
- 3
5mm程度に伸ばしたクッキー生地に、屋根×2枚、壁×2枚、台×1枚を抜きます。
クッキーハウスがついでで全然OK! - 4
お好みで小さな抜き型で抜いた穴にキャンディーを入れるとステンドグラス風に。この場合、焦げ付きに注意!
- 5
壁にドアを抜くと家っぽくなります~♪
- 6
アイシングは目立たない部分ならヨーグルトの砂糖でも♪
ちょっと粒々が残るけど、接着用ならアリです。 - 7
接着用にチョコレートを溶かして使っても良いと思います。
その場合は暖かい所での保存は避けるように気をつけて! - 8
屋根の傾斜がかなりあるので、大粒でツルツルなお菓子(今回はマーブルチョコ)はずり落ちます(^^;
組み立て前に接着が◎ - 9
今回は10軒分作ったので生地も3回分でも足りず…。
台をマリービスケットで代替しました。
イチゴチョコを塗って☆ - 10
台は結構ギリギリなので大きめに作っても◎。
屋根も大きいと組み立てにくいので小さめで上に隙間が空いたらお菓子を乗せて♪ - 11
ほらほら(^^)
手の平サイズ~♪
チョコペンで飾ってもGOOD! - 12
プレゼント用にはプラスチックコップに飴など詰め、その上に置いてラッピングしました!
これはサンタさんへ~☆ - 13
子供達にはクジにして。中身はさほど変わらなくても盛り上がります!
中に飴を入れて当たり付き~(^▽^)
コツ・ポイント
クッキー生地は固め仕上がり・BPナシがおすすめです。
小さいので屋根と壁の枚数を最小限に抑えました。
組み立ては結構簡単なハズですが、飾るときは小さいので手が震えます(笑)
似たレシピ
-
BiteSize♡ミニボタンクッキー BiteSize♡ミニボタンクッキー
レシピではないです^^子供が一口で食べられるとっても小さなクッキーの形、考えました。サイズも形もボタンそのまま♡写真では、ボタン以外にも2色をひねって切ったものも。おやつの後も、粉がこぼれない!!(笑) カリフォルニアママ -
-
ミニミニ・ドーナツ風クッキー☆ ミニミニ・ドーナツ風クッキー☆
クッキー生地をまあるくくり抜いて、ミニミニドーナツにデコレーション。直径約2センチの仕上がりです☆少しのクッキー生地で、カラフル&キュートなドーナツがたっくさんできちゃいます♪プレゼントにどうぞ。 ★コトリエサ★ -
バレンタインにも!ミニクッキーハウス♪ バレンタインにも!ミニクッキーハウス♪
クリスマスに出番の多いクッキーハウス!今回はイチゴの生地に市販の型を使ってバレンタイン用のミニハウスに仕上げました♪ Maiko.E -
ジンジャーブレッドハウス&ツリー ジンジャーブレッドハウス&ツリー
恒例のクリスマスクッキー。今年は抹茶の生地でツリー、プレゼントとしてキャロブの生地で小さなサイズのハウスを3軒建て(?)ました。 aya#2 -
-
-
-
その他のレシピ