キャベツの簡単お漬けもの

laugh0305
laugh0305 @cook_40039217

もう一品欲しいな~という時の、お手軽なキャベツのおつまみ♪
このレシピの生い立ち
家にある赤しそのふりかけを使って作ってみました。
お酒の箸休めにも良いですが、ご飯のお供にも、あっさり美味しいです♪

キャベツの簡単お漬けもの

もう一品欲しいな~という時の、お手軽なキャベツのおつまみ♪
このレシピの生い立ち
家にある赤しそのふりかけを使って作ってみました。
お酒の箸休めにも良いですが、ご飯のお供にも、あっさり美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 1/4個
  2. 赤しそふりかけ(いわゆる「ゆかり」) 大さじ2
  3. ごま 大さじ1/2
  4. *味の素の本だし 2つまみ
  5. 醤油 大さじ1
  6. 適量

作り方

  1. 1

    ①キャベツをざっくり1口大に切ります。

  2. 2

    ②醤油を加えた水を鍋で沸騰させ、芯などの固い部分を3分茹でます。その後、葉などの柔らかい部分を加えてさらに3分茹でます。

  3. 3

    ③②をザルにあげて粗熱を取ります。

  4. 4

    ④③をビニール袋に入れて*を加えてモミモミし、冷蔵庫でしばし寝かせます。

  5. 5

    ⑤寝かせて30分程から美味しく食べられます♪

コツ・ポイント

☆キャベツを茹でる時に加える醤油は、風味付けなので醤油無しで茹でても全然OK。
☆濃い味がお好みの方は、赤しそふりかけの量を増やしたり、寝かせる時間を延ばして下さいね。
☆よりあっさり食べたい方は、ごま油無しでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
laugh0305
laugh0305 @cook_40039217
に公開
出来るだけ手間を省き、洗い物を減らすのが理想。とにかく簡単で美味しいものを作りたいと日々思っております。手抜きバンザイ。
もっと読む

似たレシピ