作り方
- 1
明太子を軽く焼いておく。
- 2
明太子を焼いているうちに、海苔は蝶のような形に真中にヒダを寄せてご飯粒でくっつける。これを8枚全部にする。
- 3
海苔の形ができたら、半分にチーズを。半分にマヨネーズを少し塗って、上に焼き明太子をスライスしてのせる。
- 4
オーブントースタ-でチーズが溶けるまで。(機種によって違うと思うので)
- 5
トースターで焼く前でも後でもどちらでもいいですが、2つを組にしてご飯粒でくっつけると蝶のような形に。
- 6
また、それも半分に切ると好きな形に盛りつけられます。
- 7
アレンジは無限かな。明太子の下にポテトサラダを敷いてもOkでした。
コツ・ポイント
トースターで焼きすぎると海苔が焦げてしまうので、チーズが溶けるくらいで。
ウチのトースターでは1分でOkです。
おつまみに最適です。
似たレシピ
-
-
-
-
◆簡単◆5分でできるココットカマン ◆簡単◆5分でできるココットカマン
切って,のせて,焼くだけで美味しいデザートの出来上がり。5分でできちゃう、家族が喜ぶ、栄養たっぷりのデザートです♪♪♪ ゆのれゆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19423025