緑のうどん☆ほうれん草うどん。

ハル★マキ
ハル★マキ @cook_40038611

麺が緑の面白うどん♪ほうれん草が苦手な人にもオススメですよ〜。
このレシピの生い立ち
『緑色のうどんがあったら面白いのになぁ〜。』から生まれたレシピ。無いなら作ってしまいましょう(笑)

緑のうどん☆ほうれん草うどん。

麺が緑の面白うどん♪ほうれん草が苦手な人にもオススメですよ〜。
このレシピの生い立ち
『緑色のうどんがあったら面白いのになぁ〜。』から生まれたレシピ。無いなら作ってしまいましょう(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. ほうれん草の葉の柔らかい部分 適量(私は200g入れました)
  2. 大4
  3. 強力粉 200g
  4. 薄力粉 200g
  5. ☆塩 小2
  6. ☆日本酒 大2
  7. ☆卵 1個

作り方

  1. 1

    ほうれん草を柔らかく茹で水に取り軽く絞って水大4を加えてミキサーにかけペースト状にする。

  2. 2

    ☆を全て混ぜ合わせ、1と合わせる。

  3. 3

    2の中に合わせてふるった粉を入れて木べらで切るように混ぜる。

  4. 4

    生地がある程度まとまってきたら手でポロポロにしてこねる(生地がまとまらないなら薄力粉をプラスしてください。)

  5. 5

    6を2等分し丸めて、乾いたガーゼに包み室内で30分おく。

  6. 6

    たっぷりの打ち粉(分量外)をした台で3㎜厚さにのばし、表面に打ち粉(生地がくっつかないように)6㎝幅のびょうぶだたみ。

  7. 7

    6を3㎜幅に切り6㎝切る毎に台にたたきつけほぐす。

  8. 8

    たっぷりの湯に麺を入れふきこぼれそうになったらさし水。コレを3回繰り返し14〜15分茹でる。

  9. 9

    ザルに上げたほうれん草うどんを冷たい水でしめたら完成です♪

コツ・ポイント

4人分は半量で作ってください。うどんじゃなくてもすいとんみたいにしても良いかも〜。完璧を求めるかたは麺切り包丁を購入しましょう。(笑)←検討中

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハル★マキ
ハル★マキ @cook_40038611
に公開
野菜嫌いで偏食の中1と小5の息子+旦那+犬♂と仲良く暮らしています。料理の知識はないけれど楽しみながら毎日、創作&節約レシピを考えてまーす。『美味しい』って言ってもらいたくて日々、奮闘中です…。「金が無いなら知恵を出せ」をモットーにお金が無くても楽しみながら毎日を過ごしています。皆さんのつくレポにいつもホッコリしています。ありがとうございます
もっと読む

似たレシピ