夏野菜のチーズ焼き

kuma35656
kuma35656 @cook_40231531

冷蔵庫のお掃除のためにチャレンジしました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜を一度にいろいろ食べるためにチャレンジしました。本日の野菜は全て自家製です。

夏野菜のチーズ焼き

冷蔵庫のお掃除のためにチャレンジしました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜を一度にいろいろ食べるためにチャレンジしました。本日の野菜は全て自家製です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とろけるチーズ お好み
  2. ジャガイモ(千切り) 中6個
  3. ピーマン(細切り) 5個
  4. ミニトマト 10個
  5. トウモロコシ(粒) 半本分
  6. 塩コショウ 適量
  7. マーガリン 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむき、千切りにして、水にさらしておく。千切りにこだわらなくても、薄くスライスしただけでもよい)

  2. 2

    ピーマンは種を取り、細切りにする。お好みの大きさでよい。

  3. 3

    ミニトマトは半分に割る程度でよい。中玉や大玉でもかまわない。

  4. 4

    耐熱容器にマーガリンを薄く塗り、1のジャガイモの水をよく切って、平らに敷く。並べたら塩こしょうを軽くしておく。

  5. 5

    次に2のピーマンをジャガイモの上に平らに並べる。その上からトウモロコシをのせる。

  6. 6

    トウモロコシの上にトマトを耐熱容器全体にぱらぱらと散らして並べる。軽く塩をする。(ピンクソルトがおすすめ)

  7. 7

    トマトの上にとろけるチーズをたっぷりのせる。お好みの量でよい。

  8. 8

    オーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。しっとりしたジャガイモがお好みの方は、先にジャガイモをチンするといい。

コツ・ポイント

味が足りないと感じる方は、小皿に取ってからマヨネーズをつけてもおいしくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kuma35656
kuma35656 @cook_40231531
に公開
お料理が苦手です。でも、今年(H24)の4月から、専業主婦になり、お料理をしなくちゃいけないことになりました。毎日、メニューを考えるだけでもたいへんです。朝は、定番のおかずしか作りません。昼はパン食が多いです。だから、夜くらいはしっかり作りたいと思っています。そんな訳で、クックパッド様々です。みなさん、こんな私ですがよろしくおねがいします。
もっと読む

似たレシピ