卵かけご飯

kuruharu11
kuruharu11 @cook_40239480

ただよそって、かけるだけ。
このレシピの生い立ち
卵かけご飯が好きなので、さらに美味しさを求めてみました。

卵かけご飯

ただよそって、かけるだけ。
このレシピの生い立ち
卵かけご飯が好きなので、さらに美味しさを求めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 一膳
  2. 生卵黄身 1個
  3. 炒りごま 一つまみ
  4. 塩昆布 一つまみ
  5. 揉み海苔 一掴み
  6. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    白米をお茶碗によそって、揉み海苔、炒りごま、塩昆布、お醤油を用意します。

  2. 2

    真ん中にくぼみを作って黄身をのせ、その周りに揉み海苔をちらし、炒りごま、塩昆布、お醤油の順番にかけて出来上がりです。

  3. 3

    全部混ぜるより、黄身を崩しながら食べると色々な味がして美味しいです。

コツ・ポイント

最初はご飯に黄身の醤油だけだったのですが、色々のせてみて、自分的にベストの卵かけご飯になりました。白身は入れないのが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kuruharu11
kuruharu11 @cook_40239480
に公開
野菜大好き。
もっと読む

似たレシピ