キャベツのおひたししらすのせ

料理教室すぷらうと @cook_40051198
電子レンジで簡単にできる温野菜にしらすをのせておいしくしました。
このレシピの生い立ち
野菜の量を食べたくて、電子レンジで使える水切りザルを使って作っている我が家のおなじみの味です。
キャベツのおひたししらすのせ
電子レンジで簡単にできる温野菜にしらすをのせておいしくしました。
このレシピの生い立ち
野菜の量を食べたくて、電子レンジで使える水切りザルを使って作っている我が家のおなじみの味です。
作り方
- 1
キャベツをよく洗い、せん切りにして耐熱容器に入れてラップをして電子レンジで4分加熱してそのままラップをしたまま蒸らす。
- 2
キャベツの水気を切ったあと、お皿に盛りつけたら、しらすをのせてポン酢をかけて出来上がり。
コツ・ポイント
キャベツを電子レンジで加熱したあと、ラップをしたまま、蒸らすと余熱でかさが減って食べやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
子供も大好き♡キャベツとしらすのおひたし 子供も大好き♡キャベツとしらすのおひたし
めんつゆで簡単味付け♪キャベツとしらすの消費に便利です!生野菜が厳しいお子様にも◎懐かしい給食の味をイメージしました☆ イチノツ -
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!菜の花&しらすのポン酢おひたし♪ 簡単!菜の花&しらすのポン酢おひたし♪
ほろ苦い菜の花をパパッとおひたしに。あっさりポン酢に、針しょうがとしらすでたくさん食べられます♪ あと1品!な時やちょっとした箸休めにも、簡単にできておいしいおかずです。 くんすけ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19429823