おろしと柚子胡椒でサッパリ★肉巻き水菜

Aloha*KUMA @cook_40071364
暑い夏にはピッタリのサッパリメニューです。
おかずにもおつまみにもなりますよ。
このレシピの生い立ち
お鍋の時に豚肉に水菜を巻いて食べるのが大好きで、夏に手軽に食べたかったので作ってみました。
作り方
- 1
水菜を洗って5cm位の長さに切る。
半量をひっくり返してから切ると葉と茎のバランスが良くなります。 - 2
豚肉に水菜を巻く。
水菜は大目にバサッと掴んで巻きます。 - 3
巻き終わりを下にしてフライパンに並べる。
- 4
中火で火をつけ、豚肉の焼ける匂いがして来たらお肉にかけるようにお酒とお水を入れる。
- 5
フライパンにフタをして弱火で10分程蒸し焼きにする。
- 6
お肉の色が変わって火が通ったらお皿に盛りつけて大根おろし・ポン酢をかけて出来上がり。柚子胡椒をつけながら食べてください。
コツ・ポイント
水菜は火が通るとカサが減るので「こんなに巻けるかな?」と思うくらいの量でOK。
水菜が多過ぎると噛み切るのが大変。お子様には盛り付ける前に半分に切った方が良いです。
柚子胡椒は市販のチューブ入りよりも九州産の物の方が香りがいいです。
似たレシピ
-
オクラの肉巻き、柚子胡椒ダレでさっぱり オクラの肉巻き、柚子胡椒ダレでさっぱり
柚子胡椒でさっぱりと頂けます。豚バラしゃぶしゃぶ用を使う事で、よりヘルシー。もちろん豚バラスライスでも美味しかったです。 yukokuma -
*ダイエット*ルクエでアスパラ豚肉巻き *ダイエット*ルクエでアスパラ豚肉巻き
電子レンジでチンするだけ。10分でできる簡単ダイエットメニュー。大根おろしにポン酢をかけてあっさりと!ルクエもOK。 TEAM*Y -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19433469