余ったケーキ★ベトつかせずラップする方法

Teriちゃん
Teriちゃん @cook_40075160

余ったケーキをラップしてクリームベトベト、ケーキ型崩れ…って経験ありませんか?レシピというより知恵袋的な感じです♪
このレシピの生い立ち
レシピというより知恵袋です★ホールケーキならケーキカバーがあるけど、余ったケーキだと大皿に入れてカバーするには、冷蔵庫内で余計なスペースをとるので、コンパクトで綺麗に保存したいですよね★

余ったケーキ★ベトつかせずラップする方法

余ったケーキをラップしてクリームベトベト、ケーキ型崩れ…って経験ありませんか?レシピというより知恵袋的な感じです♪
このレシピの生い立ち
レシピというより知恵袋です★ホールケーキならケーキカバーがあるけど、余ったケーキだと大皿に入れてカバーするには、冷蔵庫内で余計なスペースをとるので、コンパクトで綺麗に保存したいですよね★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 爪楊枝 数本
  2. ラップ 適量

作り方

  1. 1

    お皿に乗ったケーキの角に、何本か楊枝をさしていきます。斜め上方向、外側放射線状に。

  2. 2

    その上からふんわりとラップをかければ、中のケーキやクリームにラップが触れることなく、ラップをかけられます。

  3. 3

    食べるときには楊枝を抜くのを忘れずに
    (^_−)−☆

コツ・ポイント

楊枝を刺すときは、外側に向かって、斜め上方向に刺しましょう。ケーキの一回り大きい位の所にラップがかかるイメージで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Teriちゃん
Teriちゃん @cook_40075160
に公開
美食健求家♡美容健康レシピを考案。健康に気遣うと美容にも効果有りな事実を伝えたくてクックパッド開始。自身35kg減量し不治の病・掌蹠膿疱症を寛解。糖尿病合併症&脊髄梗塞を発症した家族を40kg減量させ糖尿も寛解。食物の奇跡を体感しナチュラルフードコーディネーター/DIETアドバイザー/肥満予防健康管理士/PSB公認DIET講師/フードDr.シニア等資格取得。インスタteri_dietでテリ飯公開中
もっと読む

似たレシピ