マヨネーズと蜂蜜の大学芋

commeline
commeline @cook_40034338

マヨネーズのまろやかさと蜂蜜がとってもよくあいます。ちょっぴりお醤油をたして 箸休めにいかがですか~♪
このレシピの生い立ち
おかずにもなる さつま芋です 蜂蜜のかわりに お醤油をいれるともっとおかずにもなります。マヨネーズの量も蜂蜜も適当です。味をみながらつくってくださいね

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. さつま芋 1本 200g
  2. *蜂蜜 大さじ1~
  3. *マヨネーズ 大さじ2~3
  4. *醤油 少々
  5. *塩 少々
  6. サラダ油 適量
  7. ごま 少々

作り方

  1. 1

    萎びたお芋は 水につけておくと また瑞々しくなります

  2. 2

    ボールに*の調味料をあわせておく

  3. 3

    さつま芋は 火の通りをよくするために斜めに切り 水にさらしてアク抜きをする

  4. 4

    水の付いたまま ビニール袋にいれ 電子レンジで1分ほどチン~(やわらかくなりすぎないように)

  5. 5

    油をひいたフライパンに2のお芋を重ならないように並べて焼く

  6. 6

    焼き色がつき、やわらかくなったら2のボールにいれてあえる 又はそのまま入れて炒める(マヨネーズの油分で焦げません)

  7. 7

    たぷりごまをふってどうぞ~♪( 今日は蜂蜜のかわりにお醤油とマヨネーズで・・おかず大学芋です^^)

コツ・ポイント

*の調味料をそのままフライパンにいれて炒めてもいいですよ。 一日置いた方が 味が馴染んで美味しいです。4は早く焼くためです 省いてもいいです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

commeline
commeline @cook_40034338
に公開
「いとおしき日々」というブログを書いていますhttp://blog.goo.ne.jp/tukikusa_may
もっと読む

似たレシピ