味ご飯(母の味シリーズ)

めいぷる♪ @cook_40231343
具材がたっぷり、おこげもおいしい、懐かしの味です。
このレシピの生い立ち
母の味を覚えたくて、レシピを聞きました。一番大好きなメニューです。
味ご飯(母の味シリーズ)
具材がたっぷり、おこげもおいしい、懐かしの味です。
このレシピの生い立ち
母の味を覚えたくて、レシピを聞きました。一番大好きなメニューです。
作り方
- 1
米をといで、ざるからあげ、水を切っておく。
- 2
干ししいたけは水にに浸してもどし、半分に切って細切りにする。
もどした水は後ほど使います。 - 3
ごぼうはささがきをして、水に浸してあくを抜く。
- 4
こんにゃくはお湯でゆでてあく抜きをする。
薄く切って、小さな短冊切りにする。 - 5
にんじんはささがきにする。
- 6
たけのこも小さな短冊切りにする。
- 7
鶏肉をサラダ油で炒める。
- 8
ごぼうを入れて、炒める。
- 9
干ししいたけを戻した水と足りない分の水を足して、沸騰させる。
(具材で煮た水でご飯を炊くため、それにあうように水をたす) - 10
あくをとる。
- 11
しいたけとたけのこを入れて煮る。
- 12
砂糖としょうゆを入れて煮る。
- 13
こんにゃくとにんじんを入れる。
- 14
みりんを入れて照りをつける。
- 15
15分程煮たら、煮汁を取り出し、米と一緒に炊く。
- 16
ご飯が炊けたら、具材と一緒に混ぜて、完成。
コツ・ポイント
干ししいたけは、お湯よりも水でもどすほうが風味を損ないません。具材は、味が付きにくいものから煮ていきます。最後にみりんを入れる事により照りがでます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
失敗ナシ!!簡単☆美味しい☆炊き込みご飯 失敗ナシ!!簡単☆美味しい☆炊き込みご飯
具材を先に煮て、ご飯が炊きあがってから具材を混ぜ込むので具の火の通りとか心配なし!!具にもしっかり味がついてて美味しいよ こりら39
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19449851